⏰2020年4月14日掲載
泉佐野市で、テイクアウト・宅配(配達弁当)可能な飲食店のみなさまへ
情報プラットフォームを制作します!
このページの目次
😃TAKE OUT~いずみさの~とは?
2020年、全世界で蔓延している『新型コロナウイルス感染症』の影響で、泉佐野市内の飲食店なども休業を余儀なくされ、大幅な売上減少が予想されます。今できる対策として、テイクアウトや宅配(配達弁当)を始める飲食店も増えてきています。
そこで、泉佐野市のテイクアウト・宅配(配達弁当)対応の飲食店情報プラットフォーム『TAKE OUT~いずみさの~』を制作することになりました!
そして、2020年4月19日、『TAKE OUT~いずみさの~(泉佐野市のテイクアウト・宅配・配達弁当のまとめサイト)』が立ち上がりました!
みなさんのテイクアウト情報が流れずストックされ、利用されやすくなることで、お店の支援となるよう図ります。
掲載申込は、フォーム入力&写真送付のみで簡単です!
📝掲載申込フォーム
掲載は無料で、専用サイト完成後は、SNSなど中心にPRしていきますが、地元行政、商工会議所などの広報協力も求めていく予定です。
チラシ情報、このページ・掲載申込URL( https://forms.gle/x4iwb7U5K8z9ue8L9 )を、皆さまお知り合いの対象飲食店の方々へ、シェアしてください。🙇
■掲載申込フォームは、コチラ
💡協力御礼
本企画は、全国に先駆けてこのシステムを構築した、山岸 充様の全面協力のもと実施しております。
山岸様、誠にありがとうございます🙇
■TAKEOUEさばえのWebサイトは、コチラ
🚩運営・連絡先
💠運営
さのまちゼミ実行委員会
💠本件担当
<企画・Web広報>
渡辺 葉一
(バリュー・リノベーションズ・さの)
(役職:エリアマネジメントチーフ)
電子メールにて、お問合せください。
(業務都合で、返信が遅くなることがあります。)
✨泉佐野・無料でネット集客
現在、さのまちゼミ実行委員会では、さのまちゼミHPを活用したPR活動(ネットで集客)を実施中です。😃
詳しくは、コチラをご覧ください。
ちなみに、Web広報担当の英会話Giテックのサイトでも、ご案内しています。
・泉州のテイクアウト
・泉佐野でおすすめのテイクアウト
・泉南市でおすすめのテイクアウト
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
この記事へのコメント